納車ラッシュ=試乗ラッシュ。
昨日は昼からほとんど試乗の嵐。
風邪引きました。
まだまだ寒いものです。。
そして今日は鳥取は大雪だそうです。
社長がつぶやいておりました。。。車にゆきつもっとんがな。。と
さてさて昨日納車しましたXL883N。
マフラー&エアクリーナー&パワービジョンとりつけさせていただきました。
マフラーをかえてヌケヌケだったのですが、これで気持ちよく走れるというセッティングをいれました。
無事にお子様の誕生を願ってあと1月安静にしてくださいね^-^
車検が終わってRブレーキパット交換中のFLSTF。
オーナー様。
カメラで遊んでいたようです。
変な写真が大量に。。。
いたずらがえしに写真UPします^-^
眠たそ。。。笑
ということで納車です。
気をつけて走ってくださいね★
クリアキンのレバーに交換のヘリテイジ。
段階調節ができるというクラッチレバー。
便利な代物です。
キャブ交換をしたロードホッパー。
セッティングもばっちり出て納車になります^-^
ちなみに。。。masamiには運転が難しい車両でした。。泣
こちら約1年待ってやぁ~ときたFホイル。
なぜかこなかったFホイル。
やっときました^-^
やっと完成の兆しがみえてきました。
ワイドトリプルに交換のFXCWC.
こんな感じのFフェンダーでいかがですか?
納車点検中のFLSTSB。
そして納車です。
久しぶりのバイク。
お気をつけておもいっきし走ってください^-^
部品がそろい始めたので今日から修理に取り掛かるFXSTB。
これからバラバラになっていきます。
こちらも部品がそろったので取りかかり始めましたFLHXSE2.
ラインハートのマフラー。
なかなか入ってくれず。。。
今日はエキパイで終了!!
社長の帰りを待つことにしました^-^
っとシールドは変えておきました★
しかしもう春のはずなのにまだまだ寒いです。
masamiの風邪&花粉症がみんなにうつらないことを願って★
ちなみに最後の写真に写っていたのが新人メカニックの奥野くん。
ついたあだ名は。。。”よっしぃ”
